DIY好きにおすすめ、いろんな機械を使えるシェア工房Makers' base

ここ最近のマイブームをば。
 
最近、飲酒以外の趣味を見つけようと
目黒にあるMakers' baseというところに通っています。
ここ、会員になってトレーニングを受けると、一般の方でも木工や金工などなどの道具を使い放題〜
というようなスペースで、DIY的なものが好きな人にとってはたまらないところ。
ちなみに行くきっかけになったのはこの記事を読んだから。
かわいい。そのうちレーザーカッターとかも使いたいな。あと3Dプリンターね。
 
 
ということで今年のGWは暇だったので
「いつか我が家の家具を手作りする」という目標のもと、通いつめてトレーニング受けてました。
ちなみに1ヶ月経ちましたが家具をつくれる腕前はまだ全然ないです。
 
 
工業用ミシンつかってみたり
f:id:yokko3604:20140522080304j:plain
陶芸してみたり
f:id:yokko3604:20140522080317j:plain
木を切ってみたり
f:id:yokko3604:20140522075624j:plain
鉄筋切ってみたり。ちょっと熱い
f:id:yokko3604:20140522075518j:plain
…自分が何屋さんになりたいのかさっぱり分からないけど、けっこう楽しいです。
 
あと、会員じゃなくても参加できるワークショップもあって
こちらはもっとゆるい感じで楽しめるのでおすすめです。
しましまなピアスを作ってみたり
f:id:yokko3604:20140522080337j:plain
ダイの大冒険に出てきそうなリング作ってみたりと
f:id:yokko3604:20140522080350j:plain
こっちは、自分の作りたいデザインに応じてスタッフの方がいろいろ教えてくれる
&難しいところは少し手直ししてくれたりするので
初心者さんでも大丈夫。カップルで来てるひとたちもいたのでデート使いするのも良しかと。
 
使える道具がたくさんあるので、組み合わせてあれを作ろう…とかいろいろ考えるのが楽しいです。
すでに、絶対これはやろうと決めてるものがあるので、近々作りに行こうと思ってます。
おすすめ!
 
あと、トレーニングを受けると会員カードにチップを埋めてくれるのがいい。ゲーム大好き、特にRPG好きなわたしのこころを満たしまくります。

和風ウェルカムボードを手づくりで

以前記事に書いたリングピローと同じく

ウェルカムボードも和風でこれぞ!というものがなくて、頭を悩ませてました。

もともと、ウェルカムボードを作るどころか、飾る気もなかったのに
これがまあ不思議で、日にちが近づいてくると何か作りたくなり…。
「だんだん欲が出てくるよ」と友達に言われてたの、納得。
 
 
 
  • デザイン
 わたしはこちらの記事を参考にしました。
列席者の名前をイラレで編集して、ネットプリントでキャンバス印刷の注文。おしゃれ、かわいい!
↑の記事を見て初めて知ったんですが、キャンバスプリントって割とお手頃な値段でやってくれるんですね。もっとお高いかと思ってました。
ネットプリント キャンバス」で検索したらたくさんのサイトが出てきたので、いろんな業者さんがやってるみたい。
 
ということでわたしも参考に!と列席者の名前を入れて、当日は和装なので多少和風に…と水引きの絵を入れてみて、夫に打診。(当方イラレ使えないので手書き↓)
 f:id:yokko3604:20140424202106j:plain
 
夫からは「いいと思うけど、文字が多くなるとまとまりづらくなるから、
もちょっとシンプルにしたほうがいいと思う」
みたいな提案があり、列席者の名前をカット。めっちゃシンプルな方向へ。
 
今見ると呆れるほど雑ですが、最終的にはわたしがiPadで「こんな感じで」と書きなぐったスケッチ↓
 f:id:yokko3604:20140425080847j:plain
 
 
を夫が見ながら、無料のイラレ的ソフトで仕上げてくれました。所用時間3時間ほど?↓
 f:id:yokko3604:20140411213848j:plain
 
ああ…夫の言うことを信じてよかった。このシンプルなほうが好みだー。これなら家に飾ってもまわりのインテリアを邪魔しなさそう。すてき!
 
 
 
  • キャンバスプリント
ネットプリントはウィズフォトというところにお願いしました。
正方形30×30センチで3000円。送料が2000円、合計5000円でした。送料高いよー(でも梱包は傷付かないように、とてもしっかりやってくれてましたよ)
会員登録してjpgデータを入稿して諸々入力して、注文しました。わたしには少々注文ページの場所が分かりづらくて、多少手間取ったけど、会員登録から注文までの所用時間は20分くらいでした。
 
印刷が雑だったらどうしよう…と思ってたけどそんなことは全然なく、発送も早かったです。確か注文して5日ほどで届きました。
 
ちなみにどアップの写真。蛍光灯の当たる場所でiPhone5で撮影。↓
f:id:yokko3604:20140425075758j:plain
印字部分に少し光沢があるけど、だからと言ってテッカテカに光るわけでもないので変に浮いたりせず、わたしの中では全然許容範囲。むしろけっこうお気に入り。
 
 
  • 当日の飾り付け
式の当日はこんな感じで飾りました。
ウェルカムボードを飾ってるタッセルは会場の方が無料で貸してくれたのでよかった!タッセルに飾るだけで、締まりが出て良い気がする。サイズがぴったりなのも良かった。
あー楽しかったなー。
 
 
  • まとめ、感想
最後に、結婚式の準備はお互いのことがよく分かるよと聞いてたけど、こういうことかと思いました。ものすごーく性格が出る。
案だけ出すわりに実際の作業やらないわたし…。こういうことをきっちりきれいにやってくれる夫。ありがてえありがてえ!
あと、ほんとに、かわいい和風のウェディングアイテムなさすぎ。開拓の余地ある。
 
 ※追記 結婚式レポート書きましたのでよかったらこちらも参考にどうぞ!


【はじめに】家族11人で神前挙式&食事会 - yokko3604のブログ


【神前式編】家族11人で神前挙式&食事会 - yokko3604のブログ


【食事会編】家族11人で神前挙式&食事会 - yokko3604のブログ


【衣装・美容・写真編】家族11人で神前挙式&食事会 - yokko3604のブログ


【事前準備編】家族11人で神前挙式&食事会 - yokko3604のブログ


【番外編】もう一回結婚するならやってみたいリスト - yokko3604のブログ

 

和婚向け?半襟でリングピロー作りました

近々神社で挙式予定なんですが、ないんです。
神社で使っても浮かない和風でかわいいリングピローがないんです!

プランナーさんからは「指輪を購入したときに入ってた箱でもいいですよ」と言われたけど、わたしたちの指輪の箱はあんまりにも簡素すぎて。
何かリングピロー的なものを探すことに。
わたしがリングピローに求めたのは
  • シンプルで綺麗
  • 後々もリングピローとして使えるor他の用途で使える
  • そのためにも家のインテリアを邪魔しないこと
  • 値段は優しく
だけど、ネットで探しても微妙なやつしかない。というかネット以外で探す気がなかったのですが、これ絶対挙式後使うことないだろーみたいなゴテゴテしたものとか、我が家のインテリアにマッチしなさすぎな和柄とか、あとべらぼうに高かったり。リングピローに8000円も出せない!みたいなやつ。

ということで、こちらの記事
を参考にして、桐箱と半襟(お着物の襟の部分に縫い付ける布。襟のカスタマイズ布とも言うべきか。)でそれっぽいものを作りました。
f:id:yokko3604:20140322164813j:plain
桐箱の幅に合わせて半襟を折ってアイロンかけて、くるくるっと畳んでインしただけ。ずぼらリングピロー。まだちょっと隙間が空いてるからアイロンし直そう。

ネットで買った桐箱が250円(送料のほうが高かった…)
楽天で買った半襟が2700円
合計約3000円。
半襟はもう少し安いのにしようかと思ったけど、安いものは全面に柄を見せようとすると少し安っぽく見えそうで、この柄に落ち着きました。
桐箱は式が終わった後も小物入れに使えそうだし、半襟はお着物を着るときに使えるし、値段とお手頃さを考えると大満足です。
ていうか、和婚用で、価格帯も安めなかわいい小物が全然ないです。開拓の余地ありすぎるだろというくらい。
これからもっと和婚って増えそうだから、かわいいアイテムも増えるといいですね。以上他人任せコメントでした。

新潟旅行、今代司酒造で酒蔵見学(試飲もできちゃう)

この記事からだいぶ経ってますが、続きをば。

よく飲む女4人で新潟旅行。
お酒好き。
日本酒好き。
→酒蔵だよねー!
ということで4人中2人は妊婦でしたが、それはおいといて新潟駅から歩いて行ける今代司酒造さんへ酒蔵見学に行ってきました。
駅前から歩いて15分ほど?直前にへぎそばをたらふく食べたわたしたちにはちょうど良い運動になりました。雪は少し降ってたけど、本降りではなかったし。
Googleマップを見ながら行ったけど、道は基本まっすぐな道が多かったので分かりやすく、迷わず着きました。
というのも大きな道路沿いにあって
f:id:yokko3604:20140128211022j:plain
こんな外観なので、あれが酒蔵か!と遠目にも分かりました。(後で聞いたところによると、道路拡張により道路沿い2メートル程建物を取り壊したらしく、この入り口は数年前に新しくやり直したそうです。)
f:id:yokko3604:20140128205634j:plain
おしゃれーな酒造さんやな。

酒蔵見学は予約しておけば無料。わたしたちのときは見学者は一度に8人ほどでした。
その8人を引き連れて、なんと蔵元が直々に案内してくれました。
f:id:yokko3604:20140128205704j:plain

わたしたちが前のめりでいろいろ質問したけど、蔵元とても丁寧。分かりやすく、親切にこたえてくれました。
f:id:yokko3604:20140128210640j:plain


みんな前のめり。この中にあるタンクに日本酒がたぷたぷと。
f:id:yokko3604:20140128210655j:plain

わたし、飲酒は大好きですがお酒の知識は全くないので、とてもよい体験でした。日本酒には麹がとってもとっても大切だということは学んだぞー。

というかこの酒蔵さん全体的におしゃれすぎまして、光の当て方だったりディスプレイの仕方だったりがいちいちおしゃれ。
酒づくりの工程パネルだっておしゃれ、ライティングまでたぶんお考えになってた
f:id:yokko3604:20140128210732j:plain

展示もすてき。ていうかぬる燗が出てくる自販機がすてき。
f:id:yokko3604:20140128210911j:plain


ほらほらおしゃれなディスプレイー
f:id:yokko3604:20140128211053j:plain

直売してる酒粕のディスプレイまでおしゃれ。
f:id:yokko3604:20140128210940j:plain
見せ方が上手くて感心しちゃいました。代理店入ってる?

そしてそして、ここからが大事な時間!おしゃれな直売所のスペースには小さなカウンターがあって
f:id:yokko3604:20140128210927j:plain
そこで今代司酒造さんの日本酒が試飲できるシステム。すてき!
f:id:yokko3604:20140128211002j:plain

もちろん全種類試飲させてもらって、甘口の花柳界という一本をお土産にしました。
日本酒は辛口のほうが好みなのですが、この花柳界はかなりの甘口なのに後味がすっきり!すごく飲みやすかったのです。
その他のお酒は辛口のすっきりしたものが多かったです。お食事と一緒に頂くなら辛口だなー。

ほらほら、包装までおしゃれ。
f:id:yokko3604:20140210203125j:plain

ということで、あまりにも楽しい時間すぎて、電車に乗り遅れそうになるくらい満喫した酒蔵見学でした。
次は旅館の記事かな?たぶん!